"未分類"の記事一覧

木星と土星が大接近(2020年12月)

ここしばらくの間、日没後の南西の空の低い位置に木星と土星を見ることができるが、今日の午前3時頃に今期で最も接近したようだ。しかし、日本ではこの時間帯ではみることができないので、日本で二つの惑星が最も接近した状態で観察できたのは昨日の日没後だったようだ。 昨日の夕方はみることができなかったので、今日は夕方早めに帰宅して、何とかベランダか…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

サックス奏者、キャンディ・ダルファーの1990年発売の1stアルバム - Saxuality

◆ Candy Dulfer —Saxuality オランダ出身のサックス奏者、キャンディ・ダルファーの1990年に発売されたソロ・デビュー・アルバム。新宿のタワレコでCDを選んでいたとき、昔のアルバムで持っていないものも買おうと思って、今回はこの作品を買うことにしたのだ(買ったのは2006年リマスター盤)。 彼女に…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

スムース・ジャズ・ピアニスト、松居慶子のライブ at Blue Note Tokyo【Streaming+(配信)】

この前の土曜日、ブルーノート東京で開催されたスムース・ジャズ・ピアニスト松居慶子のライブを視聴した。 本当は会場に行きたかったが、このところ新型コロナの第3波がやってきていて、自宅で有料ストリーミング配信で視聴することにした。彼女のライブは2015年にブルーノート東京でのライブに行って以来なので、実に5年ぶりとうことになる。 今…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

北鎌倉でお寺巡りと紅葉狩り(その2)- 明月院と建長寺

3連休の初日、天気も良かったので北鎌倉でお寺を巡りながら紅葉狩りをしてきた。 円覚寺で写真を撮った後は、線路沿いの道を歩いて「あじさい寺」として知られる明月院へ。 明月院へ向かう道の入口 明月院へ向かう道の途中の紅葉 瀟洒な建物と黄葉。個人宅かと思いましたが、「葉祥明美術館」という美術館でした。 明月院の入口 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

北鎌倉でお寺巡りと紅葉狩り(その1)- 円覚寺

3連休の初日、天気も良かったので北鎌倉でお寺を巡りながら紅葉狩りをしてきた。 このところ新型コロナの感染者が急激に増えてきていて、「我慢の3連休を」ということも言われていたが、マスクをしてできるだけ人との距離を保つようにしていくことにした、 3連休初日ということもあるし、人出が多いかもしれないと思っていたが、北鎌倉の駅を降りてみると…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

オランダのフュージョン・バンド フルーツケーキのデビューアルバム(1984年)ー Fruitcake

◆ Fruitcake — Fruitcake オランダのフュージョン・バンド、フルーツケーキの1984年に発売されたデビューアルバム。新宿のタワレコでたまたま見つけ、試聴してみたら結構良かったので買ったのだ。 僕はこのバンドのことを全然知らなかったので、CDの解説やネットの記事を参考にすると、フルーツケーキは、19…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

木星の衛星は全部で何百個もあるかも?

ちょっと前の記事だが、興味深い記事を見つけた。それは、「木星の衛星は全部で数百個あるかも? 研究者は次世代の観測手段に期待」という記事だ。 太陽系最大の惑星である木星。木星が従える衛星は現時点で79個が確認されているが、実際はもっとあり、ひょっとすると数百個あるかも、ということらしい。 木星の画像[Image credit: N…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

サックス3管ユニット "Sax Triplets" の2作目のアルバム - Triplets

◆ Sax Triplets — Triprets 3人の女性サックス奏者によるユニット”Sax Triplets”の新作アルバム。このユニット、前からちょっと気にはなっていて、試聴してみたら結構良かったので、今回買うことにしたのだ(今回は久しぶりにタワレコ新宿店に足を運んで買ったのだ)。 “Sax Triplets…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ベテルギウス 思ったより小さくて近いかも?

2019年10月頃から2020年4月頃にかけてオリオン座の赤色超巨星ベテルギウスが大幅に暗くなって、超新星爆発の前兆かもと話題なっていたが、そのベテルギウスに関して新たな研究結果が発表されたようだ。 アルマ望遠鏡が捉えたベテルギウス[Image credit: ALMA (ESO/NAOJ/NRAO)/E. O’Gorman/P.…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ラリー・カールトンの昔のアルバム ー Strikes Twice

◆ Larry Carlton - Strikes Twice フュージョン・ギターの2大巨塔の一人、ラリー・カールトンの1980年にリリースされたアルバム。例によって昔のアルバムで持っていないものを買おうと思って、今回はこのアルバムにしたのだ。 僕の大好きなギタリストの一人であるラリー・カールトンのこのアルバムはワ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more