日比谷公園の梅 先日、都心に出かけたついでに、日比谷公園に行ってみた。梅が咲いているかなと思って行ってみたが、なかなか梅の木が見当たらない。 園内をあちこち歩き回って、やっと梅の木を見つけた。 もっといっぱい咲いているかと思ったが、イマイチだった。 まぁ、いっかぁ。 おわり。 コメント:0 2023年02月27日 日記 写真 梅 続きを読むread more
丸の内の黄葉(2022年) この前の日曜日、天気も良かったし、久しぶりに東京駅まで出て、駅近くのOAZOにある丸善で本を買った後、丸の内界隈を散策した。ちょうど黄葉も見頃だったので、散策しながら写真を撮った。 丸ビル1階にあるクリスマスツリーのオブジェ 東京駅前の紅葉 東京駅 この後は、東京駅にあるエビスバーで一杯。 おわ… コメント:0 2022年12月07日 日記 写真 続きを読むread more
根津神社でつつじを鑑賞した後は、上野東照宮で金ピカ建物鑑賞 - その2:上野東照宮 GW中、根津神社でつつじを鑑賞した後は、不忍通りまで戻って、上野公園まで歩いて行くことにした。 上野公園は博物館や美術館には以前はよく行っていたけど(コロナ禍になってからは、まだ行っていないけど)、東照宮にはまだ行ったことがなかったので、今回行ってみようと思い立ったのだ。 公園内に入って不忍池のほとりをぐるっと回って行ったが、公園に… コメント:0 2022年05月05日 日記 写真 続きを読むread more
根津神社でつつじを鑑賞した後は、上野東照宮で金ピカ建物鑑賞 - その1:根津神社 GW中に久しぶりに一眼レフカメラを持って都心を散策した。 今年のGWはコロナ禍以降初めて行動制限のないGWとなり、行楽地などは多くの人手が予想されるが、コロナでずっと自粛していたので、やっぱり出かけたくなった。それに天気も良かったし。 どこに行こうかとWebで色々検索したが、ちょうどこの時期はツツジが咲いているので、ツツジの名所… コメント:0 2022年05月05日 日記 写真 続きを読むread more
今年の桜(2022年:相模原) 東京や横浜などで桜が満開になって1週間ほど経ち、桜が散り始めているところもあるようなので、土曜日に久々に一眼レフカメラを持って桜の写真を撮りに行ってきた(今日はあいにくの雨なので、天気が良かった昨日のうちに行ってよかった)。 ただ、コロナ禍の真っ只中で、第6波は減少の兆しを見せていたが、このところ再び増加の兆しが見え始めている(第7波… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月03日 日記 写真 桜 続きを読むread more
今年の紅葉(2021年)- 六義園 土曜日に紅葉の写真を撮りに行ってきた。 関東の平野部でも木々が色づいてきた。しかも、日本の新型コロナ感染者数は激減し、今のところ落ち着きを見せている。それに加えて、この日はとってもいい天気だった。ということで、気合を入れて一眼レフカメラを持って、紅葉の写真を撮りに行くことにした(重い一眼レフカメラを持ち歩くには、気合を入れなくては… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月23日 日記 写真 紅葉 続きを読むread more